Activities:ゼミの活動

ゼミの1年

4月ゼミ配属決定!
5月新歓
6月体育祭
7月前半のまとめ、卒業研究企画発表会
8月ゼミ合宿
9月2学期が始まります
10月
11月常盤祭、卒業研究中間発表会
12月クリスマス!
1月1年のまとめ& 卒論の最後の追い込み
2月卒研発表会、卒制講評会
3月卒業式

最近の活動

24.09.02?04 今年の夏合宿は,2泊3日で神戸+淡路を巡ってきました。実は、ノロノロ台風10号の影響で、合宿に行けるかどうかギリギリまであたふたしていました。前日の段階で新幹線は止まっていたので、これはもう無理かなと思っていましたが、合宿の当日はどうやら始発から平常運転らしい、という情報が入り、これは行くしかないということで、急遽,予定通りに決行することとしました。今年は4年生も半分以上参加して、20人を超える大人数での合宿です。
初日、新神戸からバスを借り切って、とにかく淡路へ。淡路サービスエリアに立ち寄った後、安藤忠雄の淡路夢舞台。暑い中端から端まで歩き回っていました。それから洲本へ移動して、洲本市立図書館&アルチザンスクエアへ。カネボウの赤煉瓦を活用したプロジェクト。さらに南下して、鳴門大橋記念館でおっ玉葱を見て、丹下健三の若人の広場公園。最後に遠藤秀平の淡路人形座&防災センター(外観のみ)を巡って神戸へ戻る。2日目は、朝から竹中大工道具館を見て、元町中華街でお昼を食べた後、灘に移動して、兵庫県立美術館へ。分館の原田の森ギャラリーや横尾忠則現代美術館まで歩いて行きましたが、展示替えで中は見られず。ヴォーリズの文学館を見てから六甲へ移動して、三分一さんの六甲枝垂れで夜景を見てきました。3日目は、朝一で芦屋に移動して、ヨドコウ迎賓館を訪れ、まだ空いている中で,ライト建築を堪能。それから三ノ宮に戻ってゆっくり昼食、サンポチカ?三ノ宮プラッツなどを見つつ、こどもの本の森神戸へ。最近オープンしたポートミュージアム、最後は丹青社が内装を担当したという海洋博物館に寄ってFINISH。月曜休館や展示替えでの臨時休館など、いろいろ見られなかったところもありましたが、充実した内容で、無事に帰ってくることができました。何はともあれ、結果的に台風の影響を受けずに予定通り全工程クリア。3日間お疲れさまでした。



24.06.08 今年も3?4年生合同で体育祭に参加しました。例年は平日を一日休講にして体育祭を行っていましたが、今年は土曜日開催、ただし授業は通常営業、という形態での開催となりました。そのため、3年生が午前午後に設計製図の授業が入っており、フル参加できない状況に。4人1組のチームでエントリーするので、4年生2人と3年生2人の合同チームを作り、3年生は午前と午後で交替する、という変則的なチームで参加しました。競技は、バレーボール、バドミントン、二人三脚、ストラックアウト、大縄跳びで、各チームぜんぶに参加して競うことになります。まあ入賞はできませんでしたが、晴れた空の下、健康的に汗を流しました。3年生は、木曜にCorianの発表、土曜に製図の発表と、猛烈タイトなスケジュールの中の参加となりました。お疲れさまでした。


24.06.06 毎年恒例のCorian?学内コンペ。今年は諸事情も絡んで時期を1ヶ月ほど前倒し、4月のうちからコンペスタート、6月の頭に発表?講評会を行いました。今回のテーマは、「買物が楽しくなるCorian/ラグジュアリーをまとったCorian」ということで、家の中というよりも、商業施設やホテルなどの公共空間を彩るような製品提案となります。4月にゼミがスタートしたばかりでのグループ作業で、いろいろ難しいところもありましたが、また設計製図の〆切とも被るスケジュールの中、何とかすべてのチームで提案に漕ぎ着けることができました。本研究室からは3人組で4チームが参加、『睡蓮で飾る」を提案したベイマックスがDMC?ABC賞、『ルームキーの可能性」を提案したサザンCが最優秀賞を受賞しました。


24.04.01 新年度になりました。今年は4年生13人、3年生は12人でのスタートです。。


2003年度の活動 2004年度の活動 2005年度の活動 2006年度の活動 2007年度の活動
 2008年度の活動 2009年度の活動 2010年度の活動 2011年度の活動 2012年度の活動
 2013年度の活動 2014年度の活動 2015年度の活動 2016年度の活動 2017年度の活動
 2018年度の活動 2019年度の活動 2020年度の活動 2021年度の活動 2022年度の活動
 2023年度の活動

2003-2024, Space Design Laboratory, JISSEN Univ.
Status: 2024-09-08更新