現代社会学科(現 ビジネス社会学科) 2024年卒業
※インタビュー内容?情報は取材時のものです
社会に飛び立つ先輩からのメッセージ
社会に出た後役立つと思う考え方やスキルは?
マーケティング知識を活かし
地域に根づいた店舗開発を
将来はショッピングセンター業界に興味があり百貨店や駅ビル、ショッピングセンターなどの小売業を志望しています。とくに関心があるのは店舗開発で、マーケティングの勉強が役に立つ仕事が理想です。現代社会や企業の専門知識を学ぶことで物ごとを主体的に考える力が身についたと思いますし、少人数ゼミやグループワークで課題に取り組む経験もさまざまな人々と仕事をする上で役立つのではと考えています。
実践女子大学を目指す受験生たちへのメッセージ

積極的に挑戦する意欲が
新しい自分を創造する
現代社会学科はとても広い分野で構成され、実社会に触れる機会も多くあります。私は学園祭「常磐祭」の実行委員長や大相撲ボランティアへの参加を通じ、何事にも積極的かつ主体的に取り組む大切さを学びました。「挑戦したい」という思いがあれば先生も職員の方がたもサポートしてくれます。勉強も課外活動も積極的に取り組んで多くの経験を得てほしいと思います。