CLEIP GUIDEBOOK2024
18/20

● 第2外国語を使用できる能力を身に● 国際的な感覚を身につける。留学生用プログラムホストファミリー脱文法100トピック実践英語トレーニング/ひつじ書房中山誠一(著)JacobSchnickel(著)JuergenBulach(著)山内博之(著)17プログラムの詳細は、実践女子大学アプリ、UNIPA、学内掲示を確認してください。国際交流に関わる全ての学内イベントで学生ボランティアが活躍しています。英語力に関わらず誰でも参加することができます。イベントへの参加募集は随時ご案内しますので、自分のスケジュールに合わせて参加できます。海外協定校の学生や留学生などと交流します。英語を通じて、世界に目を向けるきっかけとなるイベントです。自分の専攻に関するテーマだけでなく、副専攻として様々な専門分野について学べるコースです。2年生から選択できます。国際社会で活躍できる人材を育成するため、授業は英語もしくは第二外国語で行われ、どのように「日本」を海外に発信するかを重視しています。(詳細は履修要項を参照)「Global Studies」のねらい● 躊躇なく英語を使用し、英語で「日本」を発信できる能力を身につける。つける。イベント?授業のサポート本学で学ぶ留学生を留学生プログラムへの企画や参加、授業ボランティアを通してサポートします。単発の参加も可能です。日本語会話パートナー留学生の会話力向上をサポート同じ学生の立場から留学生の日本語会話力や日本社会の理解を深めるようサポートする会話パートナーです。様々な会話が「日本を知る」きっかけとなり、何気ない会話から異文化交流できることは双方にとって有意義です。本学で学ぶ留学生と共に国際交流会館で生活をしながら、留学生が日本の生活や習慣に適応できるようアドバイスや手助けをします。国際交流会館の紹介(Sakura Residence Hall)日野キャンパスから徒歩1分の場所に位置する、ユニット形式の宿舎です。4つのユニットに分かれており、それぞれのユニットに、ユニットリーダー(実践の学生)1名と留学生3~4名が共同で生活をするシステムとなっています。(大学生のみ参加可)言語文化教育研究センターの教員が開発したテキスト。「食」「学校」「旅行」などの身近な話題から「政治」「経済」「科学」など、ビジネスやアカデミックな 場にも対応できる100種類の幅広い話題で英語の「話す?聞く」トレーニングが実践できます。文学部?生活科学部の必修授業 「Integrated English」の教科書 として利用しています。この1冊をマスターすれば、もう英語は怖くない!?留学生のホームステイ体験をサポート留学生の日本文化体験の一環として、家庭での生活を体験するホームステイプログラムを実施しています。国際交流会館(留学生寮)で生活している留学生にとって、家族の一員としてすごす体験は、日本留学の貴重な思い出の1つになっています。英語で話そう/日本語で話そうグローバルスタディーズユニットリーダー:留学生とシェアハウス100トピック実践英語トレーニング国際交流学生ボランティアOn-campus international exchange学内国際交流外国語授業学内プログラム

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る