9日?10日に日野キャンパスで常磐祭が開催されました。
ファッションビジネス研究室では、
不要になった洋服を持ち寄って、フリーマーケットを出店しました。
商品の内容は...さすがファッションビジネスの学生...。
人気ブランドや新品のものまで沢山の商品が集まり、
また、店内のレイアウトも本格的に決めて、
とてもオシャレなお店になりました!
当日は天気も良く、両日共に多くの方が常磐祭に来て下さり、
学生達はお客さんと楽しくお話ししながら
商品を売ることが出来ました!
結果、売り上げは好調!半分以上の商品が売れました!
最近は、フリマアプリなど、
ネットで気軽に服を売ることが出来ますが、
お客さんと直接やり取りをして売る、
というのを改めてやってみると、
商品についても相手に伝えやすく、
ネットには無い良さを実感しますね。
その他、展示、飲食、ファッションショーも
工夫を凝らしたものばかりで、
来場して下さった方々、そして学生も、
充実した2日間になったのではないでしょうか。
最新老虎机-老虎机游戏@では、今週の土日に常磐祭を開催致します。
お時間のある方は是非お越しください!
【最新老虎机-老虎机游戏@常磐祭】
11月23日(土)15:00~19:00(受付終了18:30)
11月24日(日)10:00~15:30(受付終了15:15)
URL:/event/year2019/20191114_1.html
(A. Oguro)
宮大工さんが、大学生が組み立て体験をすることで、
木造の構造を理解できるように、
木造軸組のキッドを作ってくださいました。
宮大工とは、神社仏閣の補修ができる大工さんのことで、
多くの人が想像する家屋大工さんともつ技術が違います。
神社仏閣の釘は、金属の釘ではなく、木の釘が使われていますが、
宮大工さんによって作られたこの木造軸組のキッドも
木釘が使われているため、何度も組み立てができます。
工場で加工せず、これ、全部
大工さんが手で加工しているんですよ?!!
感動しますよね。
また、なんと、今回は女性の宮大工さんが
制作してくださったそうです!
素晴らしいですよね。
今は、加工場から実践女子大学に運ばれてきた木を
新しい環境に慣らすため、暫く組み立てたままにしています。
「木を新しい環境に慣らすとは?」
「大工さんの仕事ってカッコいい!」
「組み立てたーい!」
と血が騒いだ高校生のそこの貴女!
建築女子向きかもしれません。
是非、生活環境学科に入学していつの日か、
一緒にこのキッドを組み立てましょう。
(K. Ogawa)