2012.04.27
毎週金曜日の午後は卒研ゼミ。毎度ロングランでお送りしております。今日は13時から始めて終了が6時半近く。途中ちょっと休憩を入れながらでしたが、それにしても長かった。来週はいよいよついに連休のため一週お休み、次回は再来週。ゼミの新歓コンパも行う予定なので、18時にはゼミを切り上げないといけませんね。2012.04.25
今日は一日雨が降らないっていってたのに、さて帰ろうと思ったら、雨が降り出してきた。まだ小雨だけど、自転車で帰るにはけっこうずぶ濡れになりそうな予感。止むかもしれないので、ちょっとだけ待機してみます。2012.04.19
春からすっかりばたばたして、まったく仕事が終わりません。書き出してみたら、今週中に住ませるべきことがまだ山のように残っている。。。あっという間に今日は金曜日。明日も1限から授業で、夕方までびっしりです。2012.04.10
今日は建築学会の締め切り日。PDFを600KB以内にするのに一苦労、二苦労、三苦労。ここ3日ばかりこればっかり。ふつうにInDesignで作成してPDFに書き出したら、何と70MB!とりあえずプレビューでファイル容量を圧縮してみると1.7MBくらいになりました。でもまだまだ全然。写真データを最初から小さくしてみたり、モノクロにしてみたり、PDF書き出しの設定をいろいろ変えてみて、750KBくらいまで小さくなりました。これをプレビューで圧縮しみればどうだ!?結果は900KBくらいになぜか膨張。いろいろ調べてみると、Acrobatでならまだ小さくできそう。ということで、InDesignで最小容量で書き出したものをAcrobatにもっていき、ファイルに埋め込んであるらしい情報をすべて削除。おお、これでようやく599KBとなりました。とりあえず学会にアップロード。作りっぱなしで中身を全然確認していないままなので、修正しないと酷いものだと思いますが、この圧縮作業をまた行うのがなんとも面倒。。。。2012.04.06
2012.04.04
今日は入学式。昨日の嵐はとりあえず過ぎ去り、すっかり青空いい天気。ただし風はまだかなり強く吹きすさんでいます。それにしても昨日の嵐はなかなか強烈でした。人呼んで爆弾低気圧。風雨が強まるとともに、電車もどんどん動かなくなるし、大学も仕事は4時で切り上げて早く帰れ、とのお達しがでてました。いろんな企業でも、帰宅困難になる前に早めに仕事を切り上げるところが多かったみたいです。5時半とか6時くらいに定時上がりした人が、最も嵐の強い状況に直撃されたことになります。そういえば八王子の瞬間最大風速は38.9mだったらしく、さんざんニュースで流れていました。2012.04.03
今日は新学期の種々の会議が開かれる予定でしたが、午後からの暴風雨予報によってすべて明日へ延期となりました。こないだも嵐のような風雨の強い日がありましたが、今日はそれを上回るとのこと。台風なみだそうです。教職員は4時までに帰るように。すでに朝から強い風が吹きまくっています。東京では桜の開花宣言が出たようですが、咲いた桜もこの嵐で散ってしまうのでしょうか。このあたりはまだちっとも咲いていませんが。2003-2012, Space Design Laboratory, JISSEN Univ.