2017.10.22
10月も後半だというこの時期に、超大型で非常に強力な台風が近づいてきました。どうやら明日の午前中くらいに東京も直撃の予報。今もけっこうかなり雨が降っていますが、今日の夜くらいから雨風が強くなってきて、明日の午前中がピークらしい。記録的な大雨になる恐れも。。。このぶんだと明日は休校になるかもしれません。今日の夕方に決定するらしいですが、今のところ進路が変わったとか、勢力が弱まったとか、けっこう早く通り過ぎちゃうかも、という情報はありませんので、まあ安全側をみて休校にするのではないでしょうか。そのぶんどこかで(年末の予備日のあたり?)補講が入ることになりますが。2017.10.13
昨日まで夏日のような、暑い日が続いていましたが、今日から急転、11月下旬に一気に季節が進んでしまいました。ジャケットだけじゃ寒いくらいで、世の中はコートを羽織っているようです。昨日と比べてマイナス14°C!周りでは、風邪気味で咳き込んでいる人がけっこう増えています。2017.10.05
10月に入ってめっきり涼しくなってきました。とくに朝夕は上着がないと肌寒いくらい。ニュースでは11月頃の気候だとのこと。空にはうろこ雲がかかって、季節はなんだかすっかり秋になったようです。ぼつぼつ後期も3週目に入ってきて、だんだんと後期も定常状態に入ってきたな、という感じです。ゼミは今日が3回目。常磐祭に向けて3つのチーム分けも決まり、制作するモノも決まり、だんだんと制作の体制になってきました。ゼミの時間以外でもぼつぼつと来て、少しずつ作業を進めています。来週に製図の最初の課題提出があるので、それが終わったらいよいよ本格的な学祭シーズンに突入、という雰囲気になるでしょうか。今年はまたちょっと、今までに作ったことのないようなテーマも含め、規模もちょっと大きく、ややハードルの高い作品に挑戦することになりました。いろいろと楽しく頑張ってもらって、無事に完成に漕ぎ着けられるとよいなと思います。2003-2017, Space Design Laboratory, JISSEN Univ.