2017.11.27
気がつくと11月ももう大詰めとなりました。この週末には12月に突入してしまいます。この間、常磐祭が無事に終わり、卒業研究の中間発表会も終わり、ほっとする間もなく、その間に後回しにしたいろんな仕事に追われ、あっという間に時間が経っています。夏休みが明けてから、なんだかんだずっとバタバタしていて、そういえば11月はまだ休みがない状態です。でもとりあえず土曜に一日かけて、製図課題の模型写真を一通り撮り終え、昨日の夜に、ここしばらくずっと懸案だった原稿を、何とか形ばかり仕上げて送ったので、ちょっとだけ気分が軽くなっています。気分は軽く、身体は重く。2017.11.07
いよいよ今週末が常磐祭となりました。今年は夏合宿で佐賀に赴いたので、お題は佐賀の建築。リノベーション物件3つを模型で再現します。一つは佐賀市内の空き地を活用した「わいわい!!コンテナ2」。二つ目は佐賀市内の町家を改修した「旧久富家住宅」。三つ目はCCCによる改修で有名となった「武雄市図書館」。いずれも力作揃いで、見応えのある作品になっていると思います。連日の作業もあと僅か。最後の追い込みにかかっています。2003-2017, Space Design Laboratory, JISSEN Univ.