生活科学部 現代生活学科 教授
行実 洋一(ゆきざね よういち)
YUKIZANE Yoichi
専門分野?専攻 | メディア?コミュニケーション論、映像文化論 |
---|---|
教育研究情報 | 研究者情報データベースへのリンク |
最近の研究テーマ等
学生時代から長年に渡ってテレビ局の現場で番組制作に携わってきました。そうした「テレビ屋」としての実務経験をベースに、マスメディアからネットメディアに渡る、メディア?コミュニケーション全般に関わる様々な研究を行ってきました。
元々学生時代から取り組んできたサイエンス?コミュニケーションの研究に加え、近年はネットコミュニケーションの様式や特徴に加え、メタバースやAIの問題、さらにはドラマからアニメに至るメディア?コンテンツについての幅広い研究にも取り組んでいます。
大きな変化の時代を迎えつつあるメディアの将来像について、様々なアプローチから考察を重ねています。
主な担当授業と概要
メディアコミュニケーション
テレビや新聞、映画やインターネットといった様々なメディアには固有の特質と課題があり、独自の手法が存在します。
そうしたメディアについて、具体的現場の事例を交えつつ概説し、総合的な素養をはぐくみます。
メディアプロデュース論
ネット社会においては、SNSや映像を駆使した様々なプロデュースの手法が存在します。そうした演出の技法や効果、さらにその背景にある意図などを解き明かします。