教育機関連携
本学は学生の広範な視野を広げ、学習意欲を引き出すため、積極的に教育機関連携を進めています。
連携の意義

学校法人間、大学間、高大間で連携協力を強化させ、効果的かつ効率的に総合力を高め、連携に関するノウハウや経験を積み、さらなる発展を目指します。
連携協定締結をGOALとせず、実質的かつ組織的な連携事業を重視し展開させ、連携を深化させていきます。
①学びの多様性?発展性の充実
②学生?生徒が多様な価値観と触れる機会の提供(共学、地方、外国人留学生等)
③同学問領域もしくは文理融合等の他分野との共創による研究の充実
④施設の相互利用や教職員の人的交流による教育の質の向上など
各連携先の
学問領域、立地、ダイバーシティ(共創、交流による多様な価値観を体感)特徴?得意分野を活かし、双方が有益となるよう連携を強化させ、本学園のブランド価値を高めていきます。
連携校
大学間連携
高大連携
その他の連携校
- 山梨県立上野原高等学校
- 実践女子学園中学校高等学校