2008.07.31
本当は6月中の〆切で、でも7月いっぱいを目途に何とか、と言われていた原稿を、ついに送付しました。間に合ったというのか言わないのかわかりませんが、とりあえずほっと一息つきたいと思います。でもこんな内容で良かったのかな?どうも与えられたお題とは、ちょっと違うことばかり書いてしまったような気がします。ひょっとして差し戻されちゃうかも、とびくびくしながら、でも悩んでいても仕方ないので送付することにしました。。2008.07.28
原稿が、なかなか、思うように、進みません。7月ももう間もなく終わろうとしており、何とか今日中に目途をつけたいと思っていますが、けっこう難産しています。何か新しいことを書こうとしているわけでもなく、これまでに書いてきたことをちゃっちゃっとまとめてすぐに書き上がると思っていたんですが。文章を書くというのはそう甘いものではないということか、それとも文章を書く力がめっきり落ちているのか。たぶんその両方です。2008.07.25
連日暑いです。まるで夏のようです。世間はすっかり夏休みに入っているようですが、大学はまだ来週いっぱい試験期間です。研究室の中は、窓際の送風口から2mくらいまでは冷房が効いてますが、それより奥はちっとも効いてない感じです。今日は午後から雨という予報でしたが、今のところ雲一つ無く、ぐわっと晴れています。2008.07.22
いろいろなものの〆切が怒濤のように押し寄せて、さらに8月の模擬授業やら非常勤講師やらセミナー講師やらで、準備しなきゃいけないことがどんどん増えていく今日この頃、いわゆる一つの7月の危機を迎えています。2008.07.17
ここのところ暑い日々が続いてます。日中、部屋に籠もって仕事していると気が付かないんですが、ちょっと外に出ると猛烈な暑さです。そういえば梅雨はまだ明けてなかったのかな?2008.07.11
昨日は前期の最終ゼミでした。一応前期のまとめの発表を行いましたが、早いもので、もう半期が経ってしまったんですね。そういえば今日は、1限・2限とも最終授業です。来週前半には授業がすべて終わり、いくつかのテスト・レポートを残す以外は、気分的に夏休みに突入です。2008.07.07
今日は七夕。星に願いをかけなくなって、どのくらい経つでしょう。というよりも、真面目に短冊に願いなんて書いたことあったかな?昨日まで猛烈暑くて、もう梅雨も明けちゃったんじゃないの?という勢いでしたが、今日はまた梅雨っぽく、ちょっと天気が悪くなってます。2008.07.02
というわけで、7月です。今年もあと半年となりました。梅雨のさなかですが、今日はいい天気で、暑かった。でも研究室はかなり冷房が効いています。全館一斉冷房なので、各研究室で微妙なコントロールはできません。「COOL BIZ」というのは、部屋をぎんぎんに冷やして、涼しさを満喫しながら仕事をすることだったかな、と思ってみたり。2003-2008, Space Design Laboratory, JISSEN Univ.