2010.10.28
今日はいきなり冬のような寒さになりました。コート必須。昼間はまったく気温が上がらず、日野市はなんと9度C。寒いです。でも明日は晴れてまたちょっと暖かくなるみたい。そして週末には台風も来て、関東地方直撃の模様。日曜の天気予報は暴風雨。メリハリありすぎです。2010.10.25
Excel2004で描画パレットを出すと、Excel自体が落ちるようになりました。使わなくてもそれほど困らないので、描画しないようにしてきましたが、ツールバーに描画パレットを表示するコマンドを入れっぱなしにしてました。昨日2時間くらい保存をわすれて作業して、グラフを描こうと思ってうっかり描画パレットのアイコンをクリックしてしまい、案の定Excelが落ちました。2時間分の作業がパー。それは自業自得でしょうがないですが、そのときに作っていたファイルがExcel2004で開かなくなってしまいました。「最近使ったファイル」の欄にも出てこない。不思議なことにExcel2008では開けます。2008は重いし、分かりにくいし、要らないギャラリーが出てくるし、シンプルなグラフが描きにくいし、使いにくくて嫌なんですが。2010.10.22
連日ばたばたして、月日が凄い勢いで過ぎていく気がします。とりあえず、今週末が科研費申請の学内締め切りなので、目下資料の作成中。今年までで3年間の研究費が終わってしまいます。ここは一頑張りして何とか当てないと、来年からどこにも調査に行けなくなってしまいます。でもなかなか厳しいかなあ。2010.10.14
先週はほとんど調査に出ていたので、今日は2週間ぶりのゼミ。不在にしていた間に常磐祭に向けて随分と進んでいたかかと思いきや。。。今日は常磐祭1ヶ月前。ここから相当の頑張りを見せないと、間に合うかどうかピンチです。気合いを入れ直して制作に勤しんでもらいたいものです。たぶん具体的に作り始めて、形が見え始めてくると、ぐっと頑張りが加速されると思います。2010.10.09
土曜に一日福祉住環境コーディネーター1級のセミナーを行い、翌日から4泊5日で宇和島調査へ行き、一昨日の晩に帰宅して、昨日1限から授業、と、ハードスケジュールでばたばた日程な今日この頃です。愛媛はずっと暖か(昼間はあついくらい)でしたが、東京に帰ってきたらぐっと寒くなっていました。今日は11月の陽気だそうで、秋は一瞬のうちに通り過ぎていったらしいです。2003-2010, Space Design Laboratory, JISSEN Univ.