2017.06.23
一週間が飛ぶように過ぎていきます。気がつくと今月ももはや下旬。ぼちぼち7月の声を聞くようになりました。授業も残り数回、という感じです。むむ、いつの間に。インテリア設計士が週2回入り、今週からは生活文化の授業も始まりました。この間に、法規の授業の資料を作り直したり、インテリア設計士の学科対策冊子をつくったり、もう土日も含めて自転車操業のバタバタです。よく考えると、ゴールデンウィークが終わってから、まだまともに休みがない状態。さすがにちょっと疲れが。。。ということで、ほとんど頭の働かないままに、日々呆然と過ごしています。書かないといけない原稿も溜まっていますが、いつどのタイミングで書けばよいやら。2017.06.08
今年もインテリア設計士の季節に突入してしまいました。今年は例年よりもちょっと多い受験生。説明会のときにはもっと大勢いたので、まあ何とか対応できるくらいの人数になったかな、と思いますが、今年はなんといっても高田先生が在外で不在のため、ちょっと負担大。回答例を2種類つくって、講習会の資料づくりに追われる日々が始まることになりました。怒濤の1ヶ月が始まります。2003-2017, Space Design Laboratory, JISSEN Univ.