キャンパスパソコンのご案内
問い合わせ先について
				
	本学キャンパスパソコンの故障や修理、パソコン操作に関するお問い合わせは以下サイトをご確認ください。
https://www.kai-kikaku.co.jp/jissenpc/index.html
Microsoft Officeについて
				
	本学ではMicrosoft365(Microsoft社が提供するクラウドサービス)を導入しています。
在学中はMicrosoft 365 Apps(Word,Excel,PowerPoint等のインストール)やOneDrive(クラウドストレージ,1TB)を無償で利用できるため、Microsoft Officeの購入は不要です。
※お持ちのノートパソコンで既にMicrosoft Officeを使用している場合、本学契約のMicrosoft 365 Appsのインストールは必須ではありませんが、必要であればインストールすることも可能です。
				
	在学中はMicrosoft 365 Apps(Word,Excel,PowerPoint等のインストール)やOneDrive(クラウドストレージ,1TB)を無償で利用できるため、Microsoft Officeの購入は不要です。
※お持ちのノートパソコンで既にMicrosoft Officeを使用している場合、本学契約のMicrosoft 365 Appsのインストールは必須ではありませんが、必要であればインストールすることも可能です。
本学キャンパスパソコン以外のパソコンを購入する場合の推奨スペックについて
				
	本学キャンパスパソコン以外のパソコンを購入する場合は、下記の推奨ペックをご確認いただき、量販店等でパソコンを購入する際の参考にしてください。
				
	| 
	 推奨スペック  | 
				|
|---|---|
| 
	 OS  | 
	 Windows11※1または最新版MacOSのノートPC  | 
				
| 
	 CPU  | 
	 CPU Intel Core Ultra 5(Core-i5) / AMD Ryzen 5以上(Arm版は非推奨)  | 
				
| 
	 メインメモリ/内蔵SSD  | 
	 16GB / SSD256GB以上  | 
				
| 
	 ネットワーク  | 
	 無線LAN(Wi-Fi6推奨)  | 
				
| 
	 外部インターフェイス  | 
	 USBポート、外部ディスプレイコネクター(HDMI/USBからの変換アダプタでも可)  | 
				
| 
	 バッテリー駆動時間  | 
	 12時間以上(カタログ値)  | 
				
| 
	 画面サイズ/重量  | 
	 13インチ程度/1.3kg未満の持ち運びしやすい軽量なもの  | 
				
| 
	 ウイルス対策ソフト  | 
	 ウイルス対策ソフトを使用すること。  | 
				
| 
	 その他  | 
	 カメラ?マイク(外付けも可)、キーボードを備える  | 
				
- ※1 情報科目の授業は、Windows11の操作方法で指導します。Windows11以外のOS(例えばMacOS等)の場合は、操作方法の差異についてご自身で対応する必要があります。
 







