海外語学研修
海外語学研修は、留学への第一歩です。夏季や春季の休業期間2~4週間に外国での生活を体験し、自分の可能性や将来について広い角度から考えてみましょう。
詳細は国際交流推進課(言語文化教育研究センター窓口)まで。
海外語学研修先
大学ごとに直近の募集要項またはパンフレット等を添付しています。参考にしてください。
- ワシントン大学(アメリカ?シアトル)英語 [PDF:1.14MB]
 - サセックス大学(イギリス?ブライトン)英語 [PDF:1.68MB]
 - ナイアガラカレッジ(カナダ?ウェランド)英語 [PDF:1.76MB]
 - ラプラプセブ国際大学(フィリピン?セブ)英語 [PDF:2.07MB]
 - チェンマイ大学(タイ?チェンマイ)英語 [PDF:1.34MB]
 - 北京大学(中国?北京)中国語 [PDF:1.72MB]
 - 檀国大学校(韓国?龍仁)韓国語 [PDF:910KB]
 - 西部カトリック大学(フランス?アンジェ)フランス語 [PDF:1.29MB]
 - フライブルク大学(ドイツ?フライブルク)ドイツ語 [PDF:994KB]
 - トゥンク?アブドゥル?ラーマン大学(マレーシア?カンパー)英語 [PDF:710KB]
 - ロイヤルメルボルン工科大学(オーストラリア?メルボルン)英語 [PDF:1.38MB]
 - カリフォルニア大学アーバイン校(アメリカ?アーバイン)英語 [PDF:1.61MB]
 
※派遣先は変更されることがあります。







