2021年度 夏期常任理事会集中討議を開催しました(7/28、7/29)
 7月28日(水)、29日(木)に実践女子大学 日野キャンパスにおいて「2021年度 夏期常任理事会集中討議」が開催され、学園中期計画から主な五つのテーマについて、学園理事及び監事が2日間で計8時間の討議を行いました。
 また、集中討議終了後には、学外から講師をお招きし、高等教育を取り巻く環境(動向)や大学の経営戦略等についての研修を行いました。
 2021年度の夏期常任理事会集中討議テーマは、以下のとおりです。
  1.教育の充実
  2.グローバル化の推進
  3.J-TAS(学生の成長支援)の充実
  4.中高改革の推進
  5.高大連携の推進
		
山本理事長が冒頭挨拶
	
		
難波学長が教育の充実について説明
	







