国文学科プロジェクト入門
国文学科プロジェクト入門
2年生後期に開講される必修科目です(2024年度入学生より)。担当教員それぞれの問題意識から立ち上げたプロジェクトを遂行する6クラスに分かれて、日本語?日本文学研究と現代社会の接点を模索し、発信することを目ざします。
江戸後期?明治時代の「レシピ本」から当時の料理?スイーツを再現したり、私鉄沿線?バス路線近隣の史跡をめぐる「旅マップ」を企画するなど、大学生ならではの視点を活かしたプロジェクトなどを計画しています。
開講後は、このページやInstagramなどで次々に情報を発信していく予定です。